投資運用実績【1年7ヶ月目】

日本株

皆さんこんにちは😊
SHOWでっす!
さて、2024年1月末時点での投資運用実績を公表します。

先月以前の運用実績は以下を確認ください。

1月に新たに購入した銘柄

1月の新規購入株は「4980 デクセリアルズ」「7386 JWS」、割安と判断した「9450 ファイバーゲート」、決算で増配を発表した「2726 パルグループH」を新規で購入しました。

「4980 デクセリアルズ」「7386 JWS」について、購入理由等は下記の記事をご覧ください。

1月に売却した銘柄

1月に売却した銘柄は上記の4銘柄です。

私のポートフォリオで最も含み益が多かった「6196 ストライク」を完全売却しました。
理由としては、PERが20倍目前に迫っており、購入時の割安感が無くなってきたこと、例年の傾向から、1Qの決算はあまり良くないことが想定されたことからです。
しかし、2024年1月30日に発表された決算は予想よりも良かったですね😅
持ち越していればよかったなと後悔です🤪

また、2023年3月から保有していた「7839 SHOEI」を一時的に手放しました。
理由としては、長期で見れば成長を続けてくれそうな製品であるのは間違いないのですが、2024年9月期の業績は減益予想であり、株価の上昇はあまり期待できないため、資金拘束力の観点から売却しました。

結果

今月証券口座に入金した金額は、現金600,000円、ポイント投資2,200円の合計602,200円です。これによって、原資は累計3,642,700円になりました👍
ボーナス嬉しいいいい!!!

2023年12月29日時点での資産合計額は4,111,630円であり、累計では468,930円の評価益でした。
詳細は以下の通りです。

資産の合計が4,000,000円を超えてきました!!
20代の中では結構持ってる方じゃなかろうか🤔

年初来からの成績グラフは以下の通りです。

1か月分しかないから表が寂しいですね😅
年初来からは+95,775円であり、利回りとしては+2.38%です。

しかし、日経平均を見ると年初来約+10%と、私のポートフォリオと8%の差があります。
インデックスには勝てないという鉄則を再認識させられた感じがしますね🤪
日経平均や東証プライム150のETFなど、これらの購入も視野に入れたいと考えています。

銘柄ごとに見ると以下の通りになりました。

決算期に突入していますね。
米国株、というか台湾株ですが、TSMCの決算は凄く良かったですね😊
私も少々恩恵を受けられています!

日本株では「7163 住信SBIネット銀行」の3Q決算発表がありました。
個人的には予想通りだったのですが、市場から決算が好感され、1,700円まで株価は上昇しましたね😊
住信SBIネット銀行の2Q発表後のチャートを見返すと、決算発表後に、株価は1,550円から1,700円台まで上昇し、その後決算前の水準である1,550円まで戻していました。今回もまた1,550円程度まで落ちる可能性はあると思っているので、その際は買い増ししようかなと考えています👍

今後の戦略とまとめ

戦略の見直しをする必要があるかなと考えています。

  • 日経は確かに上昇したが、グロースに恩恵はないため、徐々に大型株を組み込む
  • 日経平均や東証プライム150のインデックス型を購入すること
  • 円高メリット銘柄⇒円安メリット銘柄へのシフト(FRBは思った以上に利下げをしないと判断、日銀のマイナス金利解除時期がずれる可能性)
  • 現金比率を増やす

円高メリット銘柄を物色していた私ですが、なんか日銀もマイナス金利解除時期が後半にずれ込みそうですし、FRBも思った以上に利下げしなさそうなので、円安が続きそうです。ですので、どちらかというと円安メリット企業のほうが強いと判断したため、戦略を見直します。

また、日経平均に勝ちたいから個別株をやっているのに、それにすら勝てないという事実をここ1年で突き付けられた気がするので、インデックス型の購入比率を増やします。

また、グロース株が弱いので、大型株もポートフォリオに組み込む必要があると考えています。

なんとか、なんとか日経に勝ちたい!
ということで、期間利益なども加味しながら、強い銘柄に乗っていくことを意識して今後も投資していきます!
目指せFIRE!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました